人気ブログランキング | 話題のタグを見る

竹林庵

ブログトップ

松本

皆様、ゴールデンウイークはいかがお過しでしょうか?
一昨日昨日は長野のまつもと市民芸術館にてワークショップとライヴがございました。

久々の特急あずさに揺られて3時間。文字通り揺れる電車で、少々乗り心地が悪いのですが、高尾を過ぎた辺りからの緑の多い山の風景がとても好きでして、毎回楽しみにしています。

松本に着くと、まず爽やかな空気にホッとさせられます。天気もよく、残雪の山々と緑の木々が輝いていました。今回のワークショップの会場も、そういった風景の見える明るいリハーサル室でして、なかなか心地がいい。普段、リハーサル室というと、地下の回り一面壁の閉塞された場所が多い中、ここは例外です。
「舞台の稽古もここでやって全国回って行かれる事が多いですよ」とのホールの方の弁にも頷けます。

さて、ワークショップは今回初心者の方を中心に楽器に触れて貰おうと企画したのですが、経験者も多く参加してくださいました(中には私の知っている演奏家の方まで…)。それにしても、受講された皆さんは本当に熱心で「休憩です」と申し上げても個人練習を続けられていました。2時間という短い時間でしたが、ほとんどの方が音を出す事が出来、ホッとしました。

翌4日は一昨年「天切り松」公演で来ました小ホールでのライヴ。今回前半がソロ、後半はマリンビストのSINSKEさんをゲストお招きしての舞台でした。客席からの温かい雰囲気に助けられ、楽しいライヴでした。地元は勿論のこと、遠方よりお越しの皆様ありがとうございました!また、ホール関係の皆様、関わってくれた皆様に感謝!


夏の斎藤記念オーケストラが来る時に今度は客として来たいですね。
# by dozan72 | 2008-05-05 08:51

新年度

気がついたら4月も半ば近くになっております。
皆さんお元気ですか?
今年も4分の1終ってしまった!時の経つのの早さにびっくりです。
最近、去年だったっけ?と思っていると一昨年だったりすることがしょっちゅう。
いやはやこの呑気にも困ったものです。。。

いくつかコンサートがございましたが、ちょっと置いてきてしまいましたので、ご報告を!

3月27日
静岡リビング新聞プレゼンツ
SINSKEマリンバプロジェクト
「ジャパネスク・ファンタジー ~和の風を感じて~」 in 静岡 グランシップ中ホール大地  にゲスト出演致しました。
今回は、アコースティックコンサートで打ち込みなく、SINSKEくんのマリンバ(&和太鼓)と山本愛香さんのピアノとパーカッション(&和太鼓)とゲストの私という編成。
今回、トリオ版月夜浮遊、ボレロもお贈りいたしました。いかがでしたでしょうか?
今度、7月に同じ会場で古武道のコンサートがございます!こちらもお楽しみに!!

4月5日
千住明 個展コンサート2008 with Orchestra サントリー大ホール
久々、千住明さんとの共演、素晴しかった、そして楽しかったです。
満席のサントリーでフルオケとの共演なんて滅多に経験できるものではありません。
今回初めて、千住さんが全曲指揮をされたそうで、ゲストも横山幸雄さん、チェン・ミンさん、杉山清貴さんと凄いメンバー。私は、『空』の時に作って頂いた「黄金の海」と中森明菜さんのアルバムの為に作った「艶華」を演奏致しました。オケは一昨年、同じ場所で共演した新日本フィル。やはり気持ちがいいですね!千住さんありがとうございました。打ち上げの席で、お母様とお兄様の博さんにお会い出来、舞い上がってしまいました。スペシャルな一日でした。
新年度_f0129711_22305177.jpg

リハーサル風景より

4月12日
この日は二つの演奏会を掛け持ちでした。
まず一つ目。
宮城道雄記念館の春季特別企画 演奏とお話による「宮城道雄と笙」
宮城道雄はご存知でしょうか?「春の海」で有名な作曲家であり箏演奏家で、私が敬愛する音楽家です。小学生の頃からこの記念館に通い、資料室で調べ物をしていた、ちょっと今の自分から見ても普通ではない子供でした。そして、尺八は10歳からでしたが、実は笙を中学生の頃に小野照崎神社に習いに行っておりました。笙を習いたいきっかけとなったのは、宮城作品に笙が取り入れられているのを聴いてからでした。
そんなことで、宮城作品の尺八と笙に関していろいろと調べるようになり、今回の公演に至ったのです。なかなか、珍しい曲ばかりでして、私自身今回初めて聴く(吹く)曲がほとんどで、忙しい時期でしたが、点字からの復元をして頂いたり(中里さん松田さんありがとうございました!)いろいろな作業が楽しい会でした。今回も、解説の千葉優子さん、箏演奏の村田章子さん、松井美千子さん、宮城道雄記念館の皆様お世話になりました。
 そして、終演後すぐに国立劇場に向かいました。
阿部桂子・藤井久仁江追善 藤井泰和銀明会会長襲名記念 箏曲地歌演奏会
に出演致しました。
古典曲ばかり、朝の11時から19時半まで。会主は殆ど出ずっぱり。それも、一曲が短くて10分、長いので35分くらいある曲をすべて覚えておられます。身体に入った音楽は凄いです。今回、会主の藤井泰和さんからお話を頂戴し、「五段砧」を共演させて頂きました。この曲は良く演奏しておりますが、音色、ノリ、イロが私にとってとても印象的な演奏でしたし、諸先輩の演奏もいろいろと伺うことが出来、いろいろと勉強になる演奏会でした。あらためて、古典をしっかりと勉強しようという気持ちにさせて頂きました!!
# by dozan72 | 2008-04-15 02:13 | コンサート

古武道@大野城

今日は大野城まどかぴあにて、古武道コンサートがありました。
福岡の友人や先週、古賀でのコンサートでお世話になった皆さんも大勢来てくれてうれしかったです。そして、いつも来てくれるファンの皆さんにも感謝です。ありがとう!!

古武道として九州で演奏するのは今回初!
一昨年、佐賀と鹿児島で演奏したときはまだ古武道じゃなかったですからね。でも、この公演があったからこそ、『best friend』が生まれたのです。それから二年経ってレパートリーも増えましたし、そしてまもなく二枚目のアルバムも完成です。時の経つのは早いですね。今年も7月に全国ツアーがございます!アルバムとともにお楽しみに!!!
# by dozan72 | 2008-03-21 00:53 | 古武道

瀬戸蔵

昨日は、愛知県の瀬戸町にある瀬戸蔵にて三周年記念のイベントに出演致しました。
急な告知にも関わらず、皆様ご来場戴きありがとうございました。

「蔵」という文字から、古い建物を移築をしたのかと思いきや、とても近代的な建物でした。陶器のことを「瀬戸物」ということでご存知の方も多いと思いますが、瀬戸が釉薬を使った焼き物の発祥地と言われているそうで、行く途中も焼き物のお店を多く見かけました。
器好きの私にとって、なんとも危険な香りのする所です。ゆっくり見たかったのですが、人も多く時間もあまりなかったので断念。今度こそ!!

この日のイベントでは、昨年山形で共演いたしました、奥村愛さんの演奏がありました。
瀬戸蔵_f0129711_9491698.jpg

演奏場所は1階で、私は吹き抜けの4階の控え室の前から聴いておりましたが、無伴奏のとても引き込まれる演奏でした。
瀬戸蔵_f0129711_9495721.jpg


私の演奏の後、地元で活躍されている陶芸家・寺田鉄平さんとトークさせて頂きました。
瀬戸蔵_f0129711_9503130.jpg

寺田さんのブログにもご紹介がありましたが、寺田さんが尺八をイメージした作品を作られて、その印象を元に即興演奏を致しました。その作品、尺八の特徴をよくつかんで下さっていてとても嬉しかったです。土の力を感じる力強さと繊細さを感じる素敵な作品ですよ!

音と器の出会い、そして、会場に来て下さった皆様!
今回も素敵ないい出会いが出来ました。感謝!!
# by dozan72 | 2008-03-18 00:19 | コンサート

千の風の贈り物

今日は福岡県の古賀での箏のコンサートに出演致しました。
主宰の長谷川さんの御主人が、古賀で箏のコンサートをしたいと企画しておられたのですが、昨年に急逝されてしまわれたそうです。しかしながらも、是非に実現させたいとの強い願いから今日の会に至ったそうです。
箏演奏家であり作曲家の水野利彦さん、野村倫子さん、尺八演奏家の坂田梁山さん、さらに歌とコーラスのゲスト出演と箏美会の皆様の情熱溢れる華々しいコンサートでした。楽しく素敵な一時でした。

さて私は、すでに福岡を経ち、今、愛知に着きました。明日は瀬戸蔵でイベントがあります。お近くの皆様、12時半と14時半の二回公演ですので、是非いらして下さいね!
# by dozan72 | 2008-03-15 22:29